※誌名の先頭に*印のあるものは現在も継続中のもの。-は該当なしを意味しています。
出版年の古いもの、痛みの激しいもの及び3階レファレンス室管理の資料は、3階レファレンス室での閲覧のみ。
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
あうる | NPO図書館の学校 | 永年 | 平成19年4月&5月~平成23年3月(「図書館の学校」 改題) | 中央 |
*AERA(アエラ) | 朝日新聞社 | 1年(中央) 3年(北) |
平成7年2月6日~平成8年3月25日震災関連資料として保存(中央) | 中央 北 |
*AERA with kids(アエラウィズキッズ) | 朝日新聞社 | 1年 | 中央 | |
*あくしい | 尼崎商工会議所 | 永年 | 昭和18年1月~9月、昭和24年3月~昭和26年3月, 昭和37年~、欠号多 | 中央 |
アサヒカメラ | 朝日新聞社 | 永年 | 昭和29年5月~令和2年7月<休刊>、欠号アリ | 中央 |
アサヒグラフ | 朝日新聞社 | 永年 | 昭和9年10月~、欠号多、平成12年10月15日休刊 | 中央 |
アサヒグラフ別冊 | 朝日新聞社 | 永年 | 平成7年から図書として購入、欠号アリ | 中央 |
朝日芸能新聞 | 東西芸能出版社 | 永年 | 昭和29年10月7日、昭和30年5月29日、昭和31年8月5日 | 中央 |
朝日ジャーナル | 朝日新聞社 | 永年 | 昭和34年3月~平成4年5月29日、欠号多 | 中央 |
*朝日新聞(原紙) | 朝日新聞社 | 3年 | 新聞付属の冊子も保存しております。新聞・冊子ともに欠号がある場合があります。詳しくはお問い合わせください。 | 中央 北 |
朝日新聞(原紙) 阪神大震災関連資料 |
朝日新聞社 | 永年 | 平成7(1995)年1月~平成8年3月 | 中央 |
*朝日新聞 阪神版(製本) | 朝日新聞社 | 永年 | 昭和29(1954)年1月~ ※朝刊の阪神・尼崎のページのみ切抜 |
中央 |
*朝日新聞 縮刷版(東京本社版) | 朝日新聞社 | 永年(中央) 15年(北) |
昭和22(1947)年7月~最新号 (昭和22年8月~9月号欠号) (昭和26年4月号欠号) ※朝日新聞縮刷版復刻版で補えます 昭和54(1979)年1月~現在の最新版 |
中央 北 |
朝日新聞 復刻版 | 朝日新聞社 | 永年 | 明治21年7月~明治45年 大正元年7月~大正12年12月 昭和4年1月~昭和29年12月 |
中央 |
アサヒスポーツ | 大阪朝日新聞社 | 永年 | 昭和9年8月~昭和16年12月、欠号多 | 中央 |
アトリエ | アトリエ出版社 | 永年 | 平成2年7月~平成9年10月(829号) | 中央 |
労働経営(アナウンスメント) | 兵庫県立労働経済研究所 | 永年 | 昭和61年6月~平成6年3月 | 中央 |
*尼崎歌人クラブ会報 | 尼崎歌人クラブ | 永年 | 平成3年10月~、欠号アリ | 中央 |
*尼崎経協 | 尼崎経営者協会 | 永年 | 昭和61年6月~、欠号アリ | 中央 |
尼崎市情報統計月報 | 情報政策課 | 永年 | 平成10年5月~平成18年6月 | 中央 |
*尼崎市の人口 | 情報政策課 | 永年 | 昭和27年~ 欠号アリ | 中央 |
*尼崎人口月報 | 情報政策課 | 永年 | 平成18年7月~ | 中央 |
*あまから手帖 | クリエテ関西 | 永年 | 昭和59年11月(創刊号)、昭和63年3月、 平成2年7月~平成7年3月<休刊> 平成8年8月(復刊)~欠号アリ |
中央 |
*AMAZON(アマゾン) | AMAZON発行所 | 永年(中央) 3年(北) |
昭和42年1月~、欠号アリ | 中央 北 |
*&Premium(アンドプレミアム) | マガジンハウス | 1年 | 令和3年1月~ | 中央 |
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
囲碁関西 | 関西棋院 | 1年 | ~平成31年4月 廃刊 | 中央 |
*イーブンにゅうす | 兵庫県立女性センター | 永年 | 平成5年4月~、欠号アリ | 中央 |
いーぶんらいぶらり | 兵庫県立女性センター情報図書室 | 永年 | 平成10年4月~平成15年5月(ナンバー23最終号) | 中央 |
*田舎暮らしの本 | 宝島社 | 1年 | 令和4年6月~ | 中央 |
*いながわ | 猪名川流域総合治水対策協 | 5年 | 欠号アリ | 中央 |
*岩波書店の新刊 | 岩波書店 | 1年 | 北 | |
*ENGLISH JOURNAL(イングリッシュジャーナル) | アルク | 1年 | 北 |
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
With You(ウィズ ユー) | 兵庫県社会福祉協議会 | 永年 | 平成7年10月~平成13年2月 | 中央 |
Window(ウィンドウ) | あまがさき未来協会 | 永年 | 平成4年2月~平成6年12月、欠号アリ | 中央 |
*WEDGE(ウエッジ) | ウエッジ | 1年 | 中央 北 |
|
*潮 | 潮出版局 | 1年 | 中央 | |
うれしの台 | 兵庫県立嬉野台生涯教育センター | 永年 | 昭和58年2月~平成7年11月 欠号アリ 平成1年8月~平成7年2月 欠号アリ |
中央 北 |
雲海 | 雲海発行所 | 永年 | 平成2年1月~平成3年7月、欠号アリ | 中央 |
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
*AIAニュース(エーアイエーニュース) | (協)尼崎工業会 | 永年 | 平成1年3月~ | 中央 |
映画芸術 | 映画芸術社 | 永年 | 昭和31年7月~昭和38年7月、欠号多 | 中央 |
映画旬刊 | 雄鳥社 | 永年 | 昭和30年11月~昭和33年12月、欠号多 | 中央 |
映画と演芸 | 朝日新聞社 | 永年 | 昭和4年6月~昭和10年7月 欠号アリ | 中央 |
映画批評 | 映画批評社 | 永年 | 昭和32年11月~昭和33年12月、欠号多 | 中央 |
*栄養と料理 | 女子栄養大学出版部 | 1年 | 令和4年6月~ | 中央 |
*週刊エコノミスト | 毎日新聞社 | 永年 | 昭和24年7月~ | 中央 |
*ESTRELA(エストレーラ) | 統計情報研究開発センター | 1年 | 中央 | |
*ESSE(エッセ) | フジテレビジョン | 1年 | 中央 | |
NHKガッテン! | 主婦と生活社 | 2年 | ~令和4年春号(休刊) | 北 |
*NHKきょうの健康 | 日本放送出版協会 | 3年 | 中央 | |
*NHKきょうの料理 | 日本放送出版協会 | 2年 | 中央 | |
*NHKきょうの料理ビギナーズ | NHK出版 | 2年 | 令和3年4月~ | 北 |
*NHK趣味の園芸 | 日本放送出版社 | 2年 | 中央 | |
*NHK将棋講座 | 日本放送出版協会 | 1年 | 中央 | |
*NHKすてきにハンドメイド | 日本放送出版協 | 3年 | 北 | |
*L&L | ヘレンケラー協会 | 1年 | 点字雑誌 | 中央 |
*LDK(エルディーケー) | 晋遊舎 |
1年 2年 |
令和5年6月~ 中央 令和3年4月~ 北 |
中央 北 |
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
大阪朝日新聞(原紙) | 大阪朝日新聞会社 | 永年 | 昭和13年1月~昭和28年12月 | 中央 |
大阪朝日新聞 縮刷版(大阪本社版) | 大阪朝日新聞会社 | 永年 | 昭和3(1928)年1月~昭和16(1941)年12月※昭和3年~昭和14年までのタイトルは大阪朝日新聞縮刷版、昭和15年~昭16年までのタイトルは朝日新聞大阪版(昭和16年11月号欠号) | 中央 |
大阪新聞(原紙製本) | 大阪新聞社 | 永年 | 昭和18年3月~昭和20年2月(欠号多し) | 中央 |
大阪毎日新聞 縮刷版(大阪本社版) | 大阪毎日新聞会社 | 永年 | 昭和3(1928)年1月~昭和4(1929)年2月、昭和12(1937)年1月~昭和19(1944)年4月※昭和17年~昭和19年までのタイトルは毎日大阪 | 中央 |
*おそい・はやい・ひくい・たかい | ジャパンマシニスト社 | 図書として購入、欠号アリ | 中央 | |
*Oggi(オッジ) | 小学館 | 1年 | 中央 | |
*男の隠れ家 | 三栄 | 1年 | 令和4年7月~ | 中央 |
オール関西 | オール関西編集部 | 永年 | 昭和41年2月~昭和50年6月、昭和59年4月~平成14年5月&6月(休刊) 欠号多 | 中央 |
*オール読物 | 文芸春秋 | 3年 | 中央 | |
*オレンジページ | オレンジページ | 2年 | 令和3年4月2日~ | 北 |
*音楽の友 | 音楽の友社 | 3年 | 中央 | |
音楽の友別冊グランドオペラ | 音楽の友社 | 永年 | 平成3年11月~平成25年5月 | 中央 |
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
CAR GRAPHIC(カーグラフィック) | 二玄社 | 永年 | 昭和37年4月(創刊号)~平成13年2月 欠号アリ | 中央 |
*会社四季報 | 東洋経済新報社 |
永年(中央)
|
図書として購入(平成8年ナンバー2~)(中央) | 中央 北 |
改造 | 改造社 | 永年 | 大正12年10月、昭和9年2月、昭和10年9月、昭和14年2月~昭和30年2月、欠号多 | 中央 |
*会報あまがさき都市と自治 | 尼崎都市自治体問題研究所 | 永年 | 平成4年4月~、欠号アリ 昭和46年7月~平成1年8月 |
中央 北 |
解放教育 | 明治図書出版 | 永年 | 昭和50年2月~平成10年5月、欠号アリ | 中央 |
科学朝日 | 朝日新聞社 | 永年 | 昭和25年9月~平成8年3月、欠号多 | 中央 |
*かがくのとも | 福音館書店 | 1年(中央) 3年(北) |
中央 北 |
|
*火災概要 | 尼崎市消防局 | 永年 | 昭和62年~ | 中央 |
火災救急救助月報 | 尼崎市消防局 | 永年 | 昭和45年7月~12月、昭和62年8月~平成18年4月 欠号多 | 中央 |
かぞくのじかん | 婦人之友社 | 2年 | ~令和4年夏号(休刊) | 中央・北 |
*学校図書館速報版 | 全国学校図書館協議会 | 3年 | 中央 | |
*家庭画報 | 世界文化社 | 3年 | 北 | |
上方芸能 | 上方芸能編集部 | 永年 | 昭和46年9月~昭和56年10月、平成2年8月~平成28年6月 欠号アリ | 中央 |
*Come HIA カム ヒア) | 兵庫県国際交流協会 | 永年 | 平成2年10月~ | 中央 |
火力・原子力発電 | 火力原子力発電技術協会 | 永年 | 昭和26年~平成16年3月、欠号アリ | 中央 |
環境白書(兵庫県) | 兵庫県保健環境部環境局 | 永年 | 昭和49年~、欠号アリ | 中央 |
*関西ウォーカー | 角川書店 | 1年 | 北 | |
関西のつり | 岳洋社 | 3年 | ~平成28年5月 休刊 | 中央 |
関西文学 | 関西文学の会、関西書院 | 永年 | 平成2年7月~平成9年8月 | 中央 |
*館報 池田文庫 | (財)阪急学園 池田文庫 | 3年 | 中央 |
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
*季刊 永青文庫 | 財団法人永青文庫 | 1年 | 中央 | |
季刊 環境研究 | 環境調査センター | 永年 | 昭和49年~昭和62年 | 中央 |
季刊 教育法 | エイデル研究所 | 永年 | 平成4年9月~平成10年3月(No.115) | 中央 |
*季刊 子規博だより | 松山市立子規記念博物館 | 5年 | 中央 | |
*季刊 人権問題 | 兵庫人権問題研究所 | 永年 | 昭和56年7月~、平成14年1月~「月刊部落」から「月刊人権問題」から平成17年夏号~「季刊人権問題」へ改題 | 中央 |
季刊 TOMMORROW(トゥモロー) | (財)あまがさき未来協会 | 永年 | 昭和61年12月~平成16年3月廃刊 | 中央 |
*季刊 普及 | 政府刊行物普及協会 | 3年 | 中央 | |
季刊 まちかど | 尼崎都市自治体問題研究所 | 永年 | 平成5年7月~平成15年1月休刊 | 中央 |
*きずな | 兵庫県 | 5年 | 中央 | |
棋道 | 日本棋院 | 永年 | 昭和25年~昭和38年 | 中央 |
*キネマ旬報 | キネマ旬報社 | 永年 | 昭和25年10月(復刊1)、昭和30年10月(129、130)昭和31年2月(138)~、昭和33年2月(復刊196)~、欠号多 | 中央 |
救急救助概要 | 尼崎市消防局 | 永年 | 昭和62年~H24 | 中央 |
*教育あまがさき | 尼崎市教育委員会 | 永年 | 昭和59年3月~ | 中央 |
*教育総合センターだより | 尼崎市立教育総合センター | 永年 | 昭和60年5月~、欠号アリ | 中央 |
*共同参画 | 内閣府 | 1年 | 平成20年4月&5月(創刊号)~ | 中央 |
季流 | 季流俳句会 | 永年(中央) 1年(北) | 平成5年8月~平成28年6月 | 中央 北 |
記録映画 | 教育映画作家協会 | 永年 | 昭和34年8月~昭和38年11月、欠号アリ | 中央 |
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
*Ku:nel(クウネル) | マガジンハウス | 2年 | 中央 | |
くすのき(兵庫県立図書館だより) | 兵庫県立図書館 | 永年 | 昭和50年3月~ | 中央 |
*Goods Press(グッズプレス) | 徳間書店 | 2年 | 中央 | |
*Clasism(クラシズム) | ゆめディア | 1年 | 中央 | |
*暮しの手帖 | 暮しの手帖社 | 3年(中央) 10年(北) |
中央 北 |
|
*CREA | 文芸春秋 | 1年 | 北 | |
*クロワッサン | マガジンハウス | 1年 | 中央 北 |
|
*群像 | 講談社 | 永年 | 昭和22年10月~、欠号多 | 中央 |
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
*経済界 | 経済界 | 2年 | 中央 | |
*芸術新潮 | 新潮社 | 3年 | 北 | |
*蛍雪時代 | 旺文社 | 1年 | 中央 | |
芸能画報 | 国際写真通信社 | 永年 | 昭和27年10月~昭和28年11月、欠号多 | 中央 |
*芸文だより | 尼崎芸術文化協会 | 永年 | 昭和61年4月~、欠号多 | 中央 |
*CABLE GUIDE(ケーブルガイド) | (株)チャンネルウェーブあまがさき | 永年 | 平成8年1月~、前「チャンネルウエーブあまがさき」 | 中央 |
*月刊クーヨン | クレヨンハウス | 1年 | 北 | |
*月刊碁ワールド | 日本棋院 | 3年 | 北 | |
*月刊自家用車 | 内外出版社 | 2年 | 中央 | |
*月刊ジュニアエラ | 朝日新聞出版 | 2年 | 北 | |
月刊人権問題 | 兵庫人権問題研究所 | 永年 | 昭和56年7月~、平成14年1月~「月刊部落」から「月刊人権問題」から平成17年夏号~「季刊人権問題」へ改題 | 中央 |
*月刊タイガース | 東洋紙業株式会社 | 永年 | 平成15年9月(臨時増刊号)平成15年10月、平成17年1月~ | 中央 |
*月刊たくさんのふしぎ | 福音館書店 | 1年(中央) 3年(北) |
中央 北 |
|
月刊地域闘争 | ロシナンテ社 | 永年 | 昭和53年1月~昭和54年12月 | 中央 |
月刊天文 | 地人書館 | 永年 | 平成2年7月~平成18年12月 休刊 | 中央 |
*月刊Newsがわかる | 毎日新聞社 | 1年 | 中央 | |
*月刊福祉 | 全国社会福祉協議会 | 2年 | 中央 | |
*月刊むし | むし社 | 1年 |
令和3年2月~ |
中央 |
*月刊リベラルタイム | タイムライフ出版 | 1年 | 北 | |
*県議会だより | 兵庫県議会 | 永年 | 昭和53年4月~、欠号アリ | 中央 |
*健康 | 主婦の友インフォス | 3年 | 北 | |
建設工学 | 建設工学社 | 永年 | 昭和28年4月5月号のみ在、他3誌と共に製本 | 中央 |
建設情報 | 土建情報社 | 永年 | 昭和27年~昭和29年 2冊のみ在 ※「建設工学」参照 |
中央 |
*現代の図書館 | 日本図書館協会 | 永年 | 昭和38年3月~、欠号アリ | 中央 |
建築界 | 理工図書 | 永年 | 昭和28年~昭和29年 | 中央 |
建築学研究 | 内外出版社 | 永年 | 昭和21年~昭和24年 | 中央 |
建築学会論文集 | 日本建築学会 | 永年 | 昭和12年~昭和18年 昭和26年~昭和30年 | 中央 |
建築技術 | 建築技術 | 永年 | 昭和25年~昭和47年、欠号アリ | 中央 |
建築雑誌 | 日本建築学会 | 永年 | 大正15年~昭和51年 | 中央 |
建築士 | 日本建築士連合会 | 永年 | 昭和33年~昭和43年 | 中央 |
*建築知識 | 建築知識 | 永年 | 昭和2年11月~昭和4年1月/昭和48年10月/平成2年7月~、欠号アリ | 中央 |
建築と社会 | 日本建築協会 | 永年 | 大正15年~昭和47年 欠号アリ | 中央 |
建築と文化 | 竹友社 | 永年 | 昭和21年~昭和23年 1~3冊のみ ※「建設工学」参照 | 中央 |
建築文化 | 彰国社 | 永年 | 昭和21年~昭和34年/昭和46年臨時増刊/昭和47年~昭和49年 ※S30(1955)2月号(ナンバー.99)~3月号(ナンバー.100)欠号、昭和31年(1956)4月号(ナンバー.113)欠号 |
中央 |
*県民だより ひょうご | 兵庫県 | 永年 | 平成3年5月~、欠号アリ | 中央 |
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
*後期のたまごクラブ | ベネッセ | 1年 | 中央 | |
*後期のひよこクラブ | ベネッセ | 2年 | 北 | |
淡神文化財ニューズ | 淡神文化財協会 | 永年 | 創刊~平成3年12月休刊、欠号アリ | 中央 |
*神戸新聞(原紙) | 神戸新聞社 | 永年(中央) 3年(北) |
昭和19(1944)年1月~昭和20(1945)年2月 昭和54(1979)年6月~ 新聞付属の冊子も保存しております。新聞・冊子ともに欠号がある場合があります。詳しくはお問い合わせください。 |
中央・北 |
神戸新聞(原紙) 阪神大震災関連資料 |
神戸新聞社 | 永年 | 平成7(1995)年1月~平成8年3月 | 中央 |
神戸新聞 阪神版(製本) | 神戸新聞社 | 永年 | 昭和29(1954)年1月~ (昭和32年5月~9月11日)欠号 |
中央 |
*広報 | 日本広報協会 | 1年 | 中央 | |
国語学 | 国語学会 | 永年 | 平成2年6月~平成4年11月(161~171) | 中央 |
国語と国文学 | 至文堂 | 永年 | 大正13年5月~昭和18年8月 平成2年8月~平成23年10月 欠号アリ |
中央 |
国際建築 | 美術出版社 | 永年 | 昭和25年~昭和28年 | 中央 |
国際写真情報 | 国際情報社 | 永年 | 昭和34年4月14日 皇太子御結婚特集号 | 中央 |
*国立国会図書館月報 | 国立国会図書館 | 永年 | 昭和36年5月~、欠号アリ | 中央 |
こころん | こころ豊かな阪神地域づくり運動推進協議会 | 永年 | 平成5年7月~平成11年2月、欠号アリ | 中央 |
*kodomoe(コドモエ) | 白泉社 | 3年 | 平成28年2月~、欠号アリ | 中央 |
*子供の科学 | 誠文堂新光社 | 1年 | 北 | |
*こどものとも | 福音館書店 | 1年(中央) 3年(北) |
中央・北 | |
*こどものとも0・1・2 | 福音館書店 | 3年(北) | 図書として購入(中央) | 中央・北 |
*こどものとも 年少版 | 福音館書店 | 1年(中央) 3年(北) |
中央・北 | |
*こどものとも 年中向き | 福音館書店 | 1年(中央) 3年(北) |
中央・北 | |
*子どもの本棚 | 日本子どもの本研究会 | 2年 | 中央 | |
*この本読んで! | 出版文化産業振興財団 | 永年 | 平成27年秋号~ | 中央 |
※誌名の先頭に*印のあるものは現在も継続中のもの。-は該当なしを意味しています。
出版年の古いもの、痛みの激しいもの及び3階レファレンス室管理の資料は、3階レファレンス室での閲覧のみ。
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
SCIaS(サイアス) | 朝日新聞社 | 永年 | 平成8年10月18日(創刊)、平成9年12月19日「科学朝日」から改題 平成10年11月20日&12月4日合併号まで | 中央 |
さえずり |
近松応援会 |
永年 |
平成1年12月~ |
中央 |
*サッカーマガジン | ベースボールマガジン社 | 1年 | 平成30年6月~ | 中央 |
*SAVVY(サヴィ) | Lマガジン社 | 1年 | 北 | |
*サライ | 小学館 | 1年 | 中央 | |
*サンキュ! | ベネッセ | 3年 | 北 | |
*産経新聞(原紙) | 産経新聞社 | 3年 | 新聞付属の冊子も保存しております。新聞・冊子ともに欠号がある場合があります。詳しくはお問い合わせください。 | 中央・北 |
産経新聞(原紙) 阪神大震災関連資料 |
産経新聞社 | 永年 | 平成7(1995)年1月~平成8年3月 | 中央 |
*産経新聞 阪神版(製本) | 産経新聞社 | 永年 | 昭和29(1954)年1月~(昭和33年7月~12月欠号) ※朝刊の阪神・尼崎のページのみ切抜 |
中央 |
産経新聞 縮刷版(東京本社版) | 産経新聞社 | 永年 | 昭和26(1951)年1月~昭和29(1954)年12月 (昭和26年4月号欠号) |
中央 |
サンケイリビング尼崎・伊丹 | サンケイリビング新聞社 | 永年 | 平成6年~、「リビング東阪神」改題 | 中央 |
*サンデー毎日 | 毎日新聞社 | 永年(中央) 3年(北) |
大正11年4月~、欠号多 | 中央・北 |
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
C.B. | Practical Civil Engineering and Dar Bau | 永年 | 昭和9年2月~12月 | 中央 |
*JTB時刻表 | 日本交通公社 | 永年(中央) 1年(北) |
昭和55年2月~、原則として中央は奇数月・北は偶数月、欠号アリ | 中央・北 |
*J-LIS(ジェイリス)地方自治情報誌 | 地方公共団体情報システム機構 | 1年 | 中央 | |
*思想 | 岩波書店 | 永年 | 大正10年11月/大正15年5月6月10月/大正16年1月/昭和2年5月/昭和3年3月/昭和4年6月7月/昭和8年12月/昭和9年1月3月~5月、7月~、欠号アリ | 中央 |
自治研究 | 良書普及会 | 永年 | 昭和25年8月~平成8年2月 欠号多 | 中央 |
*自治体国際化フォーラム | 国際協力機構 | 1年 | 中央 北 |
|
東雲新聞 (しののめしんぶん)復刻版 |
永年 | 明治21年1月~明治22年10月8日 | 中央 | |
芝居とキネマ | 大阪毎日新聞社 | 永年 | 大正13年9月~昭和4年5月、欠号アリ | 中央 |
*市報あまがさき特集版 | 尼崎市広報公聴課 | 永年 | 平成2年7月~ | 中央 |
*司法の窓 | 最高裁判所 | 1年 | 中央北 | |
*JICA Magazine(ジャイカマガジン) | 国際協力機構 | 1年 | 「mundi」から改題(2021年6月より) | 中央・北 |
写真通信 | 大正写真社 | 永年 | 昭和2年4月~昭和8年12月 昭和3年2月~7月、欠号多 |
中央 |
*ジャパニーズインベスター | 宝印刷株式会社 | 1年 | 北 | |
*THE JAPAN TIMES(ジャパンタイムズ) | ジャパンタイムズ社 | 1年 | 中央・北 | |
週刊朝日 | 朝日新聞社 | 永年(中央) 3年(北) |
大正11年2月~、欠号多 令和5年6月9日で休刊 | 中央・北 |
*週刊エコノミスト | 毎日新聞社 | 永年 | 昭和24年7月~ | 中央 |
*週刊新潮 | 新潮社 | 3年 | 平成7年刊は、震災資料として永年保存 平成17年5月5日・5月12日~平成18年1月5日・1月12日はJR福知山線事故資料として永年保存 |
中央 |
*週刊ダイヤモンド | ダイヤモンド社 | 1年 | 北 | |
*週刊東洋経済 | 東洋経済新報社 | 1年 | 中央 | |
*週刊読書人 | 読書人 | 1年(中央) 3年(北) |
中央 北 |
|
*週刊文春 | 文藝春秋 | 永年(中央) 3年(北) |
中央 北 |
|
*週刊ベースボール | ベースボールマガジン社 | 1年 | 『別冊週刊ベースボール』は「ベ」を参照 | 中央 |
*珠算春秋 | 全国珠算教育連盟 | 1年 | 隔年発行 | 中央 |
*JUNON(ジュノン) | 主婦と生活社 | 1年 | 中央 | |
*ジュリスト | 有斐閣 | 永年 | 昭和27年1年~、『別冊ジュリスト』は「べ」参照。欠号多、 | 中央 |
*醸界春秋 | 醸界通信社 | 1年 | 中央・北 | |
*小学一年生 | 小学館 | 1年 | 中央・北 | |
*将棋世界 | 日本将棋連盟 | 3年 | 北 | |
*小説現代 | 講談社 | 3年 | 北 | |
*小説幻冬 | 幻冬舎 | 3年 | 平成30年1月~ | 中央 |
*小説新潮 | 新潮社 | 3年 | 中央 | |
*小説宝石 | 光文社 | 3年 | 平成29年12月~ | 中央 |
*書斎の窓 | 有斐閣 | 1年 | 中央 北 |
|
史料館報 | 国文学研究資料史料館 | 永年 | 平成8年3月~平成16年5月 | 中央 |
新建築 | 新建築社 | 永年 | 昭和21年~昭和38年欠号多し | 中央 |
新住宅 | 新住宅社 | 永年 | 昭和21年~昭和37年 | 中央 |
*新潮 | 新潮社 | 3年(北) | 平成7年刊のみ震災資料として永年保存 | 中央・北 |
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
*SWITCH(スイッチ) | スイッチ・パブリッシング | 1年 | 中央 | |
*SCREEN(スクリーン) | 近代映画社 | 1年 | 北 | |
スタア | スタア社 | 永年 | 昭和10年~昭和11年 | 中央 |
*STORY(ストーリィ) | 光文社 | 1年 | 中央 | |
*スポーツニッポン | スポーツニッポン新聞社 | 1年 | 中央 |
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
生活と住居 | 誠文堂新光社 | 永年 | 昭和21年~昭和23年4冊のみ有※「建設工学」参照、欠号多 | 中央 |
青玄 | 青玄俳句会 | 永年 | 昭和40年~平成18年1月 終刊 | 中央 |
政府刊行物月報 | 財務省印刷局 | 永年 | 平成6年4月~平成19年3月 欠号多 | 中央 |
世界 | 岩波書店 | 永年 | 昭和21年1月~平成5年3月 | 中央 |
*世界と議会 | 尾崎行雄記念財団 | 1年 | 中央 | |
施行管理 | 建設経営社 | 永年 | 昭和39年~昭和43年 | 中央 |
*Seventeen(セブンティーン) | 集英社 | 1年 | 令和3年6月~ | 北 |
セメント・コンクリート | セメント協会 | 永年 | 昭和27年~昭和35年 | 中央 |
*CEL | 大阪ガス・エネルギー文化 | 1年 | 中央・北 | |
全国書誌通信 | 国立国会図書館 | 永年 | 平成2年10月~平成19年5月 終刊 欠号多 | 中央 |
*川柳うめだ | うめだ番傘川柳会 | 1年 | 中央 | |
*川柳塔 | 川柳塔社 | 永年 | 平成19年11月(966号)~ | 中央 |
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
*早春 | 早春発行所 | 永年 | 平成11年5月~ | 中央 |
*総務省 | 総務省 | 1年 | 北 | |
*蕎麦春秋 | リベラルタム出 | 1年 | 北 | |
*宇宙のとびら | 日本宇宙少年団(YAC) | 1年 | 中央 |
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
*大乗 | 大乗刊行社 | 1年 | 中央 | |
太陽 | 平凡社 | 永年 | 昭和38年7月(創刊号)~平成12年12月休刊、欠号多 | 中央 |
別冊 太陽 | 平凡社 | 図書として購入してるものあり | 中央 | |
*Tarzan(ターザン) | マガジンハウス | 1年 | 北 | |
*たのしい幼稚園 | 講談社 | 1年 | 北 | |
*ダ・ヴィンチ | メディアファクトリー | 1年(中央) 3年(北) |
中央・北 | |
*短歌 | 角川書店 | 3年 | 北 | |
*短歌研究 | 短歌研究社 | 永年 | 昭和26年1月~、12月号は「短歌年鑑」として別置保存 | 中央 |
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
*地域史研究 | 尼崎市立地域研究史料館 | 永年 | 昭和46年10月~ | 中央 北 |
*ちいさい・おおきい・つよい・よわい | ジャパンマシニスト社 | 図書として購入 | 中央 | |
*ちいさなかがくのとも | 福音館書店 | 1年 | 中央 | |
*チャンネルウェーブあまがさき | (株)チャンネルウェーブあまがさき | 永年 |
平成3年10月~11月 |
中央 |
*中央公論 | 中央公論社 | 永年(中央) 3年(北) |
昭和12年9月 昭和21年1月~ |
中央・北 |
*中期のたまごクラブ | ベネッセ | 1年 | 中央 | |
*中期のひよこクラブ | ベネッセ | 2年 | 北 | |
*調査季報 | 尼崎市議会事務局 | 永年 | 昭和45年7月~、欠号アリ | 中央 |
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
*つなぐ | 生活共同組合コープこうべ | 永年 | 平成8年12月~ | 中央 |
*つり人 | つり人社 | 3年 | 平成28年6月~ | 中央 |
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
*デイリースポーツ | 株式会社デイリースポーツ | 1年 | 新聞付属の冊子も保存しております。新聞・冊子ともに欠号がある場合があります。詳しくはお問い合わせください。 | 北 |
*デジタルカメラマガジン | インプレス | 1年 | 令和2年1月~ | 中央 |
*手帖姫路文学館 | 姫路文学館 | 3年 | 欠号アリ | 中央 |
鉄鋼界 | 日本鉄鋼連盟 | 永年 | 昭和51年1年~平成14年9月 | 中央 |
*鉄道ジャーナル | 鉄道ジャーナル | 1年 | 北 | |
*鉄道ファン | 交友社 | 2年 | 北 | |
*点字毎日 | 毎日新聞社 | 1年 | 点字の雑誌 | 中央 |
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
*TOKAI(トーカイ) | 東海大学交友会 | 1年 | 中央 | |
*道 DOU | どう出版 | 1年 | 中央 北 |
|
同促協 | 尼崎同和問題啓発促進協会 | 永年 | 昭和62年12月~平成12年12月(廃刊)、欠号アリ | 中央 |
*週刊東洋経済 | 東洋経済新報社 | 1年 | 平成29年5月13日~ | 中央 |
TOMORROOW(トゥモロー) | あまがさき未来協会 | 永年 | 昭和61年12月~平成16年3月廃刊 | 中央 |
時の法令 | 財務省印刷局 | 永年 | 昭和25年11月~平成8年2月29日、欠号多 | 中央 |
*読書推進運動 | 読書推進運動協議会 | 5年 | 欠号アリ | 中央 |
特選街 | マキノ出版・特選街出版 | 1年 | ~令和3年11月号(休刊) | 北 |
*図書 | 岩波書店 | 1年 | 中央・北 | |
図書館界 | 日本図書館研究会 | 永年 | 昭和22年5月~平成5年3月、欠号アリ | 中央 |
図書館協力通信 | 国立国会図書館 | 永年 | 昭和62年5月~平成15年8月最終号 欠号アリ | 中央 |
*図書館雑誌 | 日本図書館協会 | 永年(中央) 3年(北) |
大正13年3月~大正15年2月、昭和2年1月~、欠号多 | 中央・北 |
図書館の学校 | 図書館流通センター | 永年 | 平成12年2月~平成19年3月 平成19年4月~「あうる」に改題 | 中央 |
DOS/V POWER REPORT(ドスブイ パワーリポート) | インプレス販売 | 2年 | 令和7年冬で休刊 | 中央 |
*特許研究 | 発明協会 | 3年 | 中央 | |
飛ぶ教室 | 光村図書 | 永年 | 昭和56年12月(0号)~平成2年2月(33号)、1号欠 | 中央 |
″ | 橘出版 | 永年 | 平成2年5月(34号)~平成6年2月(49号) | 中央 |
″ | 光村図書 | 永年 | 平成6年5月(50号)~平成6年12月(52号) | 中央 |
別冊飛ぶ教室(創作特集) | 橘出版・光村出版 | 永年 | 平成4年、平成5年、平成7年(最終号) | 中央 |
※誌名の先頭に*印のあるものは現在も継続中のもの。-は該当なしを意味しています。
出版年の古いもの、痛みの激しいもの及び3階レファレンス室管理の資料は、3階レファレンス室での閲覧のみ。
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
*NATIONAL GEOGRAPHIC(ナショナルジオグラフィック) 日本版 | 日経ナショナルジオグラフィック | 2年 | 中央 | |
*ナンバー Sports Graphic Number | 文芸春秋 | 3年(中央) 1年(北) |
中央・北 | |
*南部再生 | 尼崎南部再生研究室 | 永年 | 平成13年5月(創刊号)~ | 中央 |
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
虹と健康 | 尼崎医療生活共同組合 | 永年 | 昭和60年5月~平成18年3月 欠号アリ | 中央 |
*にちぎん | 日本銀行情報サービス | 1年 |
中央・北 |
|
*日刊工業新聞 | 日刊工業新聞社 | 1年 | 中央 | |
*日経WOMAN(ウーマン) | 日経ホーム出版 | 1年 | 北 | |
*日経エンタテインメント | 日経BP社 | 1年 | 中央 | |
*日経サイエンス | 日経サイエンス社 | 1年 | 中央 | |
*日経ビジネス | 日経BP社 | 1年 | 北 | |
*日経PC21 | 日経BP社 | 3年 | 中央 | |
*日経ヘルス | 日経BP社 | 1年 | 中央 | |
*日経流通新聞 | 日経流通新聞社 | 1年 | 中央 | |
*日展ニュース | 日展 | 1年 | 中央・北 | |
日本映画 | 世界映画社 | 永年 | 昭和29年1月3月6月 | 中央 |
日本カメラ | 日本カメラ社 | 3年 | ~令和3年5月号(休刊) | 北 |
*日本経済新聞(原紙) | 日本経済新聞社 | 3年 | 新聞付属の冊子も保存しております。新聞・冊子ともに欠号がある場合があります。詳しくはお問い合わせください。 | 中央・北 |
日本経済新聞(原紙) 阪神大震災関連資料 |
日本経済新聞社 | 永年 | 平成7(1995)年1月~平成8年3月 | 中央 |
日本経済新聞(縮刷版 寄贈) | 日本経済新聞社 | 永年 | 昭和41(1966)年4月~12月、昭和42(1967)年2・3月、5月~12月、昭和43(1968)年、昭和44(1969)年1月~3月 | 中央 |
*日本経済新聞(縮刷版) | 日本経済新聞社 | 永年 | 昭和54年1月~最新号※欠号あり | 北 |
日本建築学論文集 | 永年 | 昭和31年3月~昭和48年3月 | 中央 | |
*日本の参考図書 四季版 | 日本図書館協会 | 永年 | 昭和63年7月~、欠号アリ | 中央 |
Newsweek(英語版) | Newsweek LLC | 2年 | 平成30年12月14日~令和1年5月31日(休刊) 令和1年6月7日~(復刊) |
中央 |
*Newton(ニュートン ) | ニュートンプレス | 3年 | 北 | |
にゅーひょうご ごこく | 兵庫県広報課 | 永年 | 昭和43年6月~、欠号アリ 2011年に『ニューひょうご』から改題。2018年春号から休刊。 |
中央 |
*ニューヨークタイムズ | ニューヨークタイムズ社 | 1年 | 新聞付属の冊子も保存しております。新聞・冊子ともに欠号がある場合があります。詳しくはお問い合わせください。 | 北 |
人間 | 永年 | 昭和22年9月~昭和24年10月、欠号アリ | 中央 |
なし
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
*猫びより | 辰巳出版 | 1年 | 中央 | |
*ネットワーク資料保存 | 日本図書館協会 | 永年 | 平成2年7月~、欠号アリ | 中央 |
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
のじぎく文化財だより | 永年 | 平成4年4月~平成9年1月、欠号アリ | 中央 | |
*non・no(ノンノ) | 集英社 | 1年 | 中央 |
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
*ハーモニー | 兵庫県立人と自然の博物館 | 永年 | 平成4年7月~、欠号アリ | 中央 |
*VIKING(バイキング) | VIKING CLUB | 永年 | 昭和52年9月~、欠号アリ | 中央 |
俳句界 | 文学の森 | 永年 | 平成19年12月~令和元年12月号(寄贈終了) 欠号アリ |
中央 |
俳句研究 | 富士見書房 | 永年 | 昭和26年1月~平成19年9月欠号多 12月臨時増刊号は「俳句年鑑」 | 中央 |
俳句研究 | 角川SSC | 永年 | 平成20年春号~平成23年秋号 | 中央 |
*俳句四季 | 東京四季出版 | 1年 | 中央 | |
*はぐくみ 兵教委連広報 | 兵庫県市町村教育委員会連 | 永年 | 昭和61年1月~、欠号アリ | 中央 |
*初めてのたまごクラブ | ベネッセ | 1年 | 中央 | |
*初めてのひよこクラブ | ベネッセコーポレーション | 2年 | 北 | |
8ミリ | 光画社 | 永年 | 昭和34年7月8月(1~2号) | 中央 |
*花家族 | 兵庫県フラワーセンター協会 | 永年 | 平成4年6月~、欠号アリ | 中央 |
母の友 | 福音館書店 | 3年 | 令和7年3月で休刊 | 中央 |
*ハルメク | 株ハルメク | 1年 | 中央・北 | |
阪神電車 | 阪神電鉄株式会社 | 永年 | 平成3年12月~平成19年3月 欠号多 | 中央 |
*判例時報 | 判例時報社 | 永年 | 平成3年4月(1373号)~ | 中央 |
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
*PC-Webzine | PC-Webzine編集局 | 1年 | 中央・北 | |
*美術館だより | 姫路市立美術館 | 3年 | 中央 | |
美術研究 | 美術研究社 | 永年 | 平成2年8月~平成4年9月(348~354) | 中央 |
*美術手帖 | 美術出版社 | 永年 | 昭和25年7月~、欠号多 | 中央 |
日立評論 | 人血評論社 | 1年 |
昭和39年~昭和44年 電庫参考にあり 禁帯出 |
中央 |
*BE-PAL(ビーパル) | 小学館 | 1年 | 中央・北 | |
*ひととき | (株)JR東海エージェンシー | 1年 | 中央・北 | |
*兵庫教育 | 兵庫県教育委員会 | 永年 | 大正8年1月~昭和10年2月/昭和55年4月~、欠号アリ | 中央 |
兵庫県広報 | 兵庫県 | 永年 | 昭和29年~平成20年1月(明治35年~もあり)、欠号多 | 中央 |
*兵庫県の歴史 | 兵庫県史編集委員会 | 永年 | 昭和44年6月~、欠号アリ | 中央 |
*兵庫地域研究 | 神戸新聞情報研究所 | 永年 | 平成6年10月~ | 中央 |
*ひょうごの遺跡 | 兵庫県教育委員会 | 永年 | 昭和59年3月~、欠号アリ | 中央 |
*兵庫の統計 | 兵庫県 | 永年 | 平成12年4月~ | 中央 北 |
*ひょうごの福祉 | 兵庫県社会福祉協議会 | 永年 | 昭和60年4月~、欠号アリ | 中央 |
*ひょうご舞台芸術 | 兵庫現代芸術劇場 | 永年 | 平成5年6月~ | 中央 |
*ひょうご部落解放 | 兵庫部落解放研究所 | 永年 | 昭和56年3月~ | 中央 |
*兵庫歴研 | 兵庫歴史研究会 | 永年 | 平成4年1月~ | 中央 |
ひよこクラブ | ベネッセコーポレーション | 2年 | 令和3年1月~ 令和4年4月まで 「はじめてのひよこクラブ」 「中期のひよこクラブ」、 「後期のひよこクラブ」へ変更 |
北 |
ひろば | 近畿建築士会協議会 | 永年 | 昭和40年~S昭和43年,昭和45年,昭和50年,昭和53年 | 中央 |
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
*FINE BOYS(ファインボーイズ) | 日之出出版 | 1年 | 北 | |
ふぁうすと | 神戸ふぁうすと川柳社 | 永年 | 昭和34年5月~平成15年3月 | 中央 |
*フェミナル 女性情報誌 | 勤労婦人課 | 永年 | 平成3年9月~ | 中央 |
*普及 | 政府刊行物普及協会 | 3年 | 中央 | |
*婦人画報 | 婦人画報社 | 2年 | 中央 | |
*婦人公論 | 中央公論社 | 永年(中央) 1年(北) |
中央 大正9年14,10/昭和26年11月~平成29年5/23 欠号多 北 新刊を含め1年分 |
中央・北 |
*武道 | ベースボールマガジン社 | 1年 | 中央 | |
不燃建築(ブロック建築) | 日本不燃建築協会 | 永年 | 昭和31年~昭和37年 | 中央 |
*部落解放 | 解放出版社 | 永年 | 昭和43年10月~、欠号多 | 中央 |
*Blue Signal(ブルーシグナル) | JR西日本広報室 | 1年 | 中央 | |
*BRUTUS(ブルータス) | マガジンハウス | 1年 | 中央 | |
*プレジデント | プレジデント社 | 2年 | 欠号アリ | 中央・北 |
*プレジデントFamily | プレジデント社 |
1年(中央)
|
中央・北 | |
文化評論 | 新日本出版社 | 永年 | 昭和57年3月~昭和59年12月、欠号アリ | 中央 |
*文學界 | 文芸春秋社 | 3年 | 中央 | |
文学学校 | 葦書房 | 永年 | 昭和57年~昭和62年 | 中央 |
*文藝春秋 | 文芸春秋社 | 永年(中央) 3年(北) |
昭和11年10,11/昭和24年6月~、欠号多 | 中央・北 |
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
*平和文化 | 広島平和文化センター | 5年 | 中央 | |
*別冊 週刊ベースボール | ベースボールマガジン社 | 永年 | 平成6年4月~、欠号アリ | 中央 |
*別冊 関学文芸 | 別冊関学文芸事務局 | 1年 | 中央 |
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
*防火協会季報 | 防火協会 | 永年 | 平成7年~、欠号アリ | 中央 |
*法律時報 | 日本評論社 | 10年 | 北 | |
*Voters(ボーターズ) | 明るい選挙推進協会 | 1年 | 前題「私たちのひろば」 | 中央 |
*VoCE(ヴォーチェ) | 講談社 | 1年 | 中央 | |
ホームライフ | 大阪毎日新聞 | 永年 | 昭和11年4月~昭和15年 | 中央 |
朗 | 日本電建 | 永年 | 昭和15年3月~昭和18年3月 | 中央 |
*保証時報 | 兵庫県信用保証協会 | 5年 | 中央 | |
*ホット!HANSHIN | 阪神電鉄株式会社 | 永年 | 平成19年4月~ | 中央 |
ポトナム | 白楊書院 | 永年 | 昭和35年1月~平成6年3月、欠号アリ | 中央 |
*POPEYE(ポパイ) | マガジンハウス | 1年 | 北 | |
*本郷 | 吉川弘文館 | 3年(中央) 1年(北) |
中央・北 | |
*本の雑誌 | 本の雑誌社 | 3年 | 中央 | |
本のひろば | 1年 | 中央 |
※誌名の先頭に*印のあるものは現在も継続中のもの。-は該当なしを意味しています。
出版年の古いもの、痛みの激しいもの及び3階レファレンス室管理の資料は、3階レファレンス室での閲覧のみ。
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
*毎日新聞(原紙) | 毎日新聞社 | 3年 | 新聞付属の冊子も保存しております。新聞・冊子ともに欠号がある場合があります。詳しくはお問い合わせください。 | 中央・北 |
毎日新聞(原紙) 阪神大震災関連資料 |
毎日新聞社 | 永年 | 平成7(1995)年1月~平成8年3月 | 中央 |
*毎日新聞 阪神版(製本) | 毎日新聞社 | 永年 | 昭和29(1954)年1月~ ※朝刊の阪神・尼崎のページのみ切抜 |
中央 |
*毎日新聞 縮刷版(東京本社版) | 毎日新聞社 | 永年 | 昭和25(1950)年1月、12月~最新号 (昭和26年4月号欠号) (昭和47年2月号欠号) |
中央 |
*MAMOR(マモル) | 扶桑社 | 1年 | 中央 |
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
*Meets Regional(ミーツ・リージョナル) | 京阪神エルマガジン社 | 1年 | 中央 | |
*ミステリマガジン | 早川書房 | 2年 | 中央 | |
*緑の相談所だより | 尼崎緑化協会 | 永年 | 昭和57年1月~、欠号アリ | 中央 |
*ミュージカル | ミュージカル出版社 | 3年 | 北 | |
*MUSIC MAGAZINE(ミュージック・マガジン) | ミュージック・マガジン | 2年 | 平成28年5月~ | 中央 |
*未来 | 未来社 | 1年 | 北 | |
*MILK CLUB(ミルククラブ ) | 中央酪農会議 | 1年 | 中央 北 |
|
*みんなの図書館 | 図書館問題研究会 | 永年 | 昭和52年8月~平成3年12月、平成10年4月~、欠号アリ | 中央 |
なし
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
*めばえ | 小学館 | 1年 | 中央 | |
*MEN’s NON-NO(メンズノンノ) | 集英社 | 1年 | 中央 |
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
*MORE(モア) | 集英社 | 1年 | 北 | |
*MOE(モエ) | 白泉社 | 3年 | 北 | |
*モーターマガジン | モーターマガジン社 | 1年 | 北 |
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
*山と溪谷 | 山と渓谷社 | 3年 | 北 | |
*やまなみ | 5年 | 中央 |
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
*UR Press | 都市再生機構 | 1年 | 中央 北 |
|
*UP(ユーピー) | 東京大学出版会 | 1年 | 中央 | |
*ゆずりは | 兵庫県教育委員会 | 永年 | 昭和61年1月~、欠号多 | 中央 |
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
*幼稚園 | 小学館 | 1年 | 中央 | |
*読売新聞(原紙) | 読売新聞社 | 永年(中央)3年(北) | 昭和54(1979)年6月~昭和56(1981)年12月、昭和63(1988)年1月~ 新聞付属の冊子も保存しております。新聞・冊子ともに欠号がある場合があります。詳しくはお問い合わせください。 |
中央・北 |
読売新聞(原紙) 阪神大震災関連資料 |
読売新聞社 | 永年 | 平成7(1995)年1月~平成8年3月 | 中央 |
*読売新聞 阪神版(製本) | 読売新聞社 | 永年 | 昭和29(1954)年1月~(昭和33年、昭和36年10月20日~11月30日まで欠号) ※朝刊の阪神・尼崎のページのみ切抜 |
中央 |
*読売新聞 縮刷版(東京本社版) | 読売新聞社 | 永年 | 昭和33(1958)年9月~最新号 (昭和42年9月号欠号) (昭和47年6月号欠号) (昭和47年9月号欠号) |
中央 |
萬朝報 (よろずちょうほう)復刻版 |
朝報社 | 永年 | 明治25年11月~大正9年12月(156号) | 中央 |
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
*ランナーズ | アールビーズ | 1年 | 令和3年5月~ | 中央 |
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
*LEE(リー) | 集英社 | 1年 | 北 | |
*立命館大学国際平和ミュージアムだより | 立命館大学国際平和ミュージア | 1年 | 中央 北 |
|
*リビング阪神ひがし | サンケイリビング新聞社 | 永年 | 中央 | |
*旅行読売 | 旅行読売出版社 | 1年 | 中央 |
なし
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
*LEON(レオン) | 主婦と生活社 | 1年 | 中央 | |
*歴史街道 | PHP研究所 | 3年 | 北 | |
*歴史研究 | 歴研 | 永年 | 平成2年7月~ | 中央 |
*歴史人 | KKベストセラーズ | 3年 | 平成27年4月~ 欠号アリ | 中央 |
歴史写真 | 歴史写真社 | 永年 | 昭和2年10月~昭和4年5月、欠号アリ | 中央 |
*歴史書通信 | 歴史書懇話会 | 1年 | 北 | |
*歴博 | 国立歴史民俗博物館 | 3年 | 中央 | |
歴博ニュース | 兵庫県立歴史博物館 | 永年 | 昭和59年1月~、欠号アリ | 中央・北 |
*レタスクラブ | KADOKAWA | 1年 | 北 |
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
*ロータリーの友 | ロータリーの友事務所 | 1年 | 中央 |
誌名(紙名) | 発行所 | 保存年 | 備考 | 館 |
---|---|---|---|---|
わたりやぐら | 兵庫県立歴史博物館 | 永年 | 平成4年8月~平成11年3月 | 中央 |
Wan(ワン) | 緑書房 | 1年 | 中央 |
中央:昭和28(1953)年~(最新号はレファレンス室に開架しております)
北:昭和54(1979)年6月~(最新号は参考室と1階新聞棚にあります)
中央:昭和23(1948)以降分はデータベースで閲覧できます。
明治20(1887)年11月~昭和22(1947)年12月(欠号あり)
中央:明治35(1902)年~平成20(2008)年1月(欠号あり)
※カウンターにご請求ください。
北:昭和55(1980)年4月~(欠号がある場合があります)
北:平成6(1994)年11月~(欠号がある場合があります)
中央:平成3(1991)年5月~(欠号あり)
※カウンターにご請求ください。
北:平成21(2009)年3月~(欠号がある場合があります)
※地域情報紙等の所蔵状況は図書館にお問い合わせください。
破損箇所の修繕のため、ご利用できないことがあります。
ご来館の際には、中央図書館にお問い合わせください。
タイトル | 巻号表示 | 地区 | 発行年月/欠号 |
---|---|---|---|
尼崎市全産業住宅案内図帳 |
昭和31(1956)年度・ 昭和32(1957)年度 |
本庁・大庄 | 昭和32年6月発行 |
園田・小田 | 昭和32年1月発行 | ||
武庫・立花 | 昭和32年2月発行 | ||
尼崎市全産業住宅案内図帳 | 昭和34(1959)年度 | 本庁 | 昭和34年8月発行 |
大庄 | 昭和34年9月発行 | ||
小田 | 昭和34年10月発行 | ||
園田 | 昭和34年9月再版 | ||
立花 | 昭和34年12月発行 | ||
武庫 | 昭和34年12月発行 | ||
尼崎市全産業住宅案内図帳 | 昭和38(1963)年度 | 本庁 | 昭和38年1月発行 |
大庄 | 昭和38年8月発行 | ||
小田 | 昭和38年3月発行 | ||
園田 | 昭和38年2月再販 | ||
立花 | 昭和38年4月発行 | ||
武庫 | 昭和38年9月発行 | ||
観光と産業の尼崎市住宅地図 | 昭和39(1964)年度 | 本庁・大庄 | 昭和40年1月発行 |
小田・園田 | 昭和40年2月発行 | ||
立花・武庫 | 昭和39年12月発行 | ||
全住宅案内地図帳 | 昭和40(1965)年度 | 尼崎市区版 | 昭和40年6月発行 |
観光と産業の尼崎市住宅地図 | 昭和41(1966)年度 | 城内 | 昭和41年5月発行 |
大庄 | 昭和41年6月発行 | ||
小田 | 昭和41年9月発行 | ||
園田 | 昭和42年1月再版 | ||
立花 | 昭和42年1月発行 | ||
武庫 | 昭和42年2月発行 | ||
ゼンリンの住宅地図 | 昭和43(1968)年度 | 城内 | 昭和43年5月発行 |
大庄 | 昭和44年2月発行 | ||
小田 | 昭和44年4月発行 | ||
園田 | 昭和43年9月発行 | ||
立花 | 昭和43年11月発行 | ||
武庫 | 昭和44年9月発行 | ||
昭和45(1970)年度 | 城内 | 昭和46年1月発行 | |
大庄 | 昭和46年5月発行 | ||
小田 | 昭和46年5月発行 | ||
園田 | 昭和45年12月発行 | ||
立花 | 昭和45年11月発行 | ||
武庫 | 昭和46年5月発行 | ||
昭和49(1974)年度 | 城内 | 欠号(なし) | |
大庄 | 昭和49年2月再版 | ||
小田 | |||
園田 | |||
立花 | |||
武庫 | 欠号(なし) | ||
昭和51(1976)年度 | 城内 | 昭和51年7月再販 | |
大庄 | |||
小田 | |||
園田 | |||
立花 | 昭和51年5月改訂 | ||
武庫 | 昭和50年5月発行 | ||
ゼンリンの住宅地図 | 昭和52(1977)年度 | 第一部~第四部 | 昭和52年6月発行 |
昭和53(1978)年度 | 第1部 | 欠号 | |
第2部 | 欠号 | ||
第3部武庫・立花 | 昭和53年8月再版 | ||
第4部園田・立花 | |||
昭和54(1979)年度 | |||
昭和55(1980)年度 | |||
昭和57(1982)年度 | |||
昭和58(1983)年度 | |||
昭和60(1985)年度 | 北部のみあり | ||
昭和61(1986)年度 | |||
昭和62(1987)年度 | 南部のみあり | ||
昭和63(1988)年度 | |||
平成2(1990)年 ~平成12(2000)年度 |
この間は毎年発行 | ||
平成13年は発行されず | |||
平成14(2002)年2月発行 | |||
平成14(2002)年12月発行 | |||
平成15(2003)年度 ~最新号 |
タイトル | 発行年 |
---|---|
兵庫県尼崎市土地宝典 | 昭和12(1937)年 |
兵庫県川辺郡立花村土地宝典 | 昭和14(1939)年 |
兵庫県川辺郡園田村土地宝典 | 昭和15(1940)年 |
兵庫県兵庫郡武庫村土地宝典 | 昭和16(1941)年 |
※大庄村土地宝典は所蔵しておりません。(地域研究史料館で所蔵しております)
所蔵状況の詳細は、中央図書館にお問い合わせください。
一万分の一・二万五千分の一・五万分の一
※マップケースにあり
二万5千分の一地形図(近畿およびその周辺のみ)
※マップケースにあり