蔵書検索

キーワードを入力して、蔵書の検索ができます

  1. ホーム
  2. 施設案内
  3. レファレンスサービス

ここから本文です。

レファレンスサービス

中央図書館 3階

レファレンス室

レファレンスカウンター

レファレンス(調査・相談)サービスを行っています。
「どのように調べたらいいかわからない」「どの本を見たらいいかわからない」など質問(調査相談)があれば、カウンター職員にお尋ねください。

レファレンス室には、各主題の辞典・資料集・年鑑・白書・新聞・地図・郷土資料・行政資料・地図・全国の電話帳など約3万冊を開架してあります。
※尼崎市内に目的の資料が無い場合もほかの機関に問い合わせし、取り寄せることができますので、ご相談ください。
(取り寄せることが可能な主な機関は兵庫県立図書館、国立国会図書館、都道府県立図書館などです。大学図書館からも複写の取り寄せは可能です。詳しくはカウンター職員にお尋ねください。)

※ご注意ください

  • カバン・バッグ類を持っての入室はできませんので、ロッカーにお預け下さい。
  • 調べ物をするために必要な筆記用具類や資料は持ち込めます。
  • 私語は他の利用者の迷惑になりますので、ご遠慮下さい。
  • パソコンや音楽機器類、携帯電話などの電源供給やバッテリーの充電はできません。
  • 自習は閲覧室の利用をお願い致します。

AVコーナー

ビデオ・LD・DVD・CD・カセットテープを視聴していただけます。
作品の長さが1時間以上のものは、一日2本まで。土曜日・日曜日・祝日は1本までです。
どなたでも、利用していただけます。
貸出はしていません。

コピーサービス

図書館の資料に限り、著作権法第31条で許される範囲内で複写ができます。
複写される前に複写申込書に記入してください。

  • カラーコピー 全サイズ1枚30円
  • 白黒コピー 全サイズ1枚10円
  • データベースのコピー 白黒A4のみ 1枚10円

資料の一部分を一人につき一部のみコピーできます。
(国立国会図書館デジタル化送信サービスのコピーは、職員側の複写機で行います。)

インターネットOPEN端末

3台あります。一回60分までです。
パソコンの基本的操作ができる小学生以上の方にご利用いただけます。

  • できること
    調べ物の検索・webサイトの閲覧
  • できないこと
    ワード、エクセルなどの書類作成
    ブラウザゲームや公序良俗に反するサイトの閲覧
    プリントアウトおよび他の記憶メディア(DVD-ROMやUSBメモリなど)への保存

データベース用端末

ご利用いただけるデータベース
  • 国立国会図書館デジタル化送信サービス
  • ヨミダス歴史館
  • D1‐Law.com 法情報総合データベース
  • 官報情報検索サービス

(上記については、プリントアウトもできます。)

カウンターで申込んでご利用ください。一回60分までです。
(「国立国会図書館デジタル化送信サービス」は、尼崎市立図書館の図書貸出券が必要です。)

閲覧室

レファレンス室の隣にあり、読書のための部屋です。
162席あり、中学生以上の方なら、どなたでも読書や自主学習していただけます。
座席指定になっていますので、レファレンス室カウンターで、座席票を受け取ってから、利用してください。

※ご注意ください

  • 私語・電卓やノートパソコンの打鍵音は他の利用者の迷惑になりますので、ご遠慮下さい。
  • パソコンや音楽機器類、携帯電話などの電源供給やバッテリーの充電はできません。
  • ノートパソコンはレファレンス室の専用机でご利用いただけます。
  • 携帯音楽プレーヤーはイヤホンを使用し、音が漏れないよう音量をできる限り小さくしてご利用ください。

くつろぎのコーナー

皆さんに休憩して頂くためのコーナーになっております。
館内は飲食厳禁ですが、このコーナーでのみ飲食して頂けます。
※館内禁煙ですので、このコーナーでも喫煙はできません。

中央図書館 レファレンス室・閲覧室のご利用になれる時間

開室時間

火曜日から土曜日 午前9時から午後8時
日曜日・祝日 午前9時から午後5時15分

コピー受付時間(データベースのコピーも同様)

火曜日から土曜日 午前9時から午後7時30分
日曜日・祝日 午前9時から午後4時45分

AVコーナー受付時間

火曜日から土曜日 午前9時から午後7時、小学生以下の方は、午後4時45分まで
日曜日・祝日 午前9時から午後4時15分

インターネット端末利用受付時間(データベース端末も同じ)

火曜日から土曜日 午前9時から午後7時30分、小学生以下の方は、午後4時45分まで
日曜日・祝日 午前9時から午後4時45分

中央図書館 レファレンス室で所蔵している主な資料(貸出はできません)

参考図書

百科辞典・各主題の辞典・年鑑・白書・資料集成・地図・図鑑

新聞

新聞雑誌等所蔵一覧 最新2か月分は参考室に開架してあります。
(朝日新聞、神戸新聞、読売新聞は約9ヶ月分参考室に開架、スポニチも一年分開架しております。)

電話帳

全国あります(タウンページ・ハローページ)

住宅地図

住宅地図所蔵一覧へ

二万五千分の一地形図(近畿及びその周辺の一部)

平成17年9月

五万分の一地形図(日本全国)

1970年から1990年修正分

尼崎市地形図集

一万分の一・二万分の一・二万五千分の一・五万分の一(明治~昭和)

航空写真

昭和23年(尼崎市)、平成7年(阪神淡路大震災被災地)

現行法規総覧・判例体系 現在はデータベースで閲覧できます。

共に加除式。(加除終了)

官報(日刊の政府機関紙) 昭和23(1948)以降分はデータベースで閲覧できます。

明治20(1887)年11月~昭和22(1947)年12月(欠号あり)

郷土資料

尼崎市の歴史・城・寺社・文化・祭り・伝統産業・文学など

行政資料

市の概要・統計・議会・教育・環境など

兵庫県内の郷土・行政資料

兵庫県や県下の市町から寄贈された資料

近松コーナー

近松門左衛門関係の研究論文・床本・全集・雑誌・ポスターなど

ビジネスコーナー

会社年鑑・会社四季報・業種別審査事典・会社職員録など

大型本コーナー

世界・日本の美術全集、美術工芸関係の資料など

こんな質問がありました

ここではよくある質問と最近の質問の回答(及び参考となる資料)が載っている本の一部を紹介します。

郷土

質問事項 参考図書
戦時中の尼崎について調べたい。 尼崎市史、尼崎空襲ミニ事典、日本都市戦災地図、全国戦災史実調査報告書
尼崎の伝説・昔話について調べたい。 尼崎の民話、尼崎の伝説、あまがさきつたえばなし、尼崎百物語、郷土の民話 阪神編
近松門左衛門と尼崎の関わりについて知りたい。 近松門左衛門と尼崎広済寺、近松のまち あまがさき、尼崎の文学
尼崎出身の国学者・契沖について知りたい。 契沖全集、真言僧契沖、契沖(人物叢書)、契沖の生涯
尼崎市の地名の由来や歴史を知りたい。 尼崎の地名、尼崎地域史事典
尼崎の港湾地区の開発の歴史を調べたい。 尼崎築港70年史、尼崎市史、尼崎21世紀の森構想
兵庫県の郷土料理を調べたい。 兵庫の郷土料理、聞き書兵庫の食事、47都道府県伝統食百科
尼崎の神社やお寺について知りたい。 尼崎神社あんない、尼崎の神社、尼崎の寺町、寺町イラストマップ、尼崎の神社・寺院建築

歴史・人物

質問事項 参考図書
夏目漱石の別名・号を知りたい。 号・別名辞典、夏目漱石事典
江戸時代の京都の地図を見たい。 京浪速畿内古地圖撰、都名所圖絵
「大大阪時代」の大阪の都市の写真が見たい。 写真で見る大阪市100年、目で見る大阪市の100年
柳生十兵衛についての史料を探している。 国史大系、寛政重複諸家譜、武芸流派大事典、図説日本剣豪史

政治・法律

※注 図書館では、法律に関する資料は提供しますが、相談は受け付けられません。

質問事項 参考図書
明治時代のお米の値段は現在でいえばどのくらいか。 値段の明治大正昭和風俗史、物価の文化史事典
交通事故裁判の判例が知りたい。 判例大系、判例時報、交通事故判例百選(別冊ジュリスト)、判例六法、D1-Law(データベース)
全国の県庁所在地を知りたい。 市町村役場便覧、全国市町村要覧

教育・民俗

質問事項 参考図書
尼崎の学校について調べたい。 尼崎の教育、尼崎市戦前教育史、尼崎戦後教育史
しょうがい児教育の歴史について知りたい。 障害児(者)の生涯と教育、障害の重い子どもの教育実践ハンドブック、日本障害児教育史
天神祭で食べる魚は? 日本の祭り旅と観光、日本料理行事・仕来り大事典、聞き書大阪の食事
どら焼きの起源を知りたい。 たべもの語源辞典、たべもの起源事典、事典和菓子の世界、日本銘菓事典
サンタクロースについての各国の伝説を知りたい。 図説クリスマス百科事典、クリスマスの文化史
記念日を調べたい。 記念日・祝日の事典、すぐに役立つ366日記念日事典

自然科学・医学

※注 図書館では、医療に関する資料は提供しますが、相談は受け付けられません。

質問事項 参考図書
今年の秋分の日はいつか。 21世紀暦
江戸時代の動物についての図版が見たい。 本草図説、彩色江戸博物学集成、和漢三才図会
キクイモの成分についてわかる資料を探している。 からだのための食材大全、地域食材大百科、材料料理大事典
雪の結晶の種類がわかる本はあるか。 雪氷辞典、雪の結晶 小さな神秘の世界、雪と氷の事典
寝ているときの足の痙攣(こむらがえり)を治す方法は? もう怖くない!筋肉のつり こむらがえり、症状の表と裏、家庭の医学、健康の医学大事典
兵庫県や大阪の病院情報を知りたい。 近畿病院情報、医者がすすめる専門病院、頼れるドクター(神戸・阪神)

工学・家政学・産業

質問事項 参考図書
木造建築の歴史、変遷について調べたい。 図説日本木造建築事典、伝統木造建築事典、図解木造建築の積算、ぬくもりの学舎 木造建築の美を訪ねて
昔の城の城内には、どんな木が植えられていたか。 城のつくりかた図典、図説「城造り」のすべて
“しょっつる”と“ナンプラー”はどのように違うのか。 知っておいしい調味料事典、応用調味料の事典、調味料・香辛料の事典
ペットの病気についての本はあるか。 イヌ・ネコ家庭動物の医学大百科、ペットの自然療法事典、獣医からもらった薬がわかる本
昭和のタバコ店の看板や店先のカラー写真が見たい。 日本ホーロー看板広告大図鑑、看板建築昭和の商店と暮らし

芸術・スポーツ

質問事項 参考図書
尼崎が描かれた絵画を見たい。 美術作品レファレンス事典(日本の風景篇)、現代日本美術全集、巨匠の日本画前田青邨、兵庫百景
李香蘭が歌った「夜来香」の歌詞が知りたい。 日本流行歌史、全音歌謡曲大全集
甲子園ができた時の新聞記事が見たい。 兵庫県大百科事典、野球場大事典、朝日新聞に見る日本の歩み、朝日新聞復刻版、読売新聞データベース「ヨミダス歴史館」
インディアンの仮面の写真が載っている本はあるか。 アメリカン・インディアンの世界、世界の仮面、古代アメリカ美術、世界の民族衣装・文化図鑑、原始の美術

言語・文化・文学

質問事項 参考図書
「ベトベト」と「ギトギト」は、言葉としてどう違うのか。 日本語オノマトペ辞典、暮らしのことば擬音・擬態語辞典、現代擬音語擬態語用法辞典
中学校の教科書に載っていた物語を探している。 教科書掲載作品小・中学校編、ヤングアダルトの本教科書の名作3000冊
「文楽」について、英語で説明したい。 日本伝統文化の英語表現辞典、日本文化を英語で紹介する事典、英文日本紹介事典、英語で話すための日本図解事典

こんな質問がありました(夏休み)

8月は、夏休みによくある児童からの質問と昨年あった質問の回答が載っている資料(及び参考となる資料)の一部を紹介します。

※何から調べればいいのかわからないときは、まず子供向けの百科事典(ポプラディアなど)や図鑑をひいてみるといいですよ。
※郷土関係のしらべものは、3階レファレンス室の郷土資料コーナーの資料をみてみてください。

郷土

質問事項 参考図書
尼崎の寺町について知りたい。 尼崎の寺町 尼崎の寺町イラストマップ
とちのき村(尼崎市立美方高原自然の家)について パンフレット、みかたの自然とくらし
あまがさき ホタルの里について知りたい あまがさきホタルの里、よみがえったホタル、市報あまがさき特集版第22号、第34号
立杭焼について 兵庫のやきもの、ふるさとの伝統産業9ほか
武庫川について 武庫川、兵庫の河川、生きている武庫川
尼崎城について、知りたい。 尼崎市史、城郭大系第12巻、尼崎城ミニ辞典、尼崎志ほか城郭関係の資料にあり
尼いもについて 尼いもの本
近松門左衛門について知りたい。 人物叢書近松門左衛門ほか近松関係資料コーナーに多数あります。
淡路島の特産物・気候などについて わたしたちの兵庫県、兵庫県事典など郷土資料事典など多数あります。
兵庫県内の市町について 兵庫県風土記ほか
兵庫の特産物 兵庫の特産47、日本の名産事典ほか

自然科学

質問事項 参考図書
お米について お米なんでも百科(全5巻)、稲作大百科、田んぼの学校ほか
シマリスについて リスハンドブックほか動物図鑑などに
おたまじゃくしからかえるになりかけの生物の飼育の仕方 飼育大事典
カメについて カメ、百科事典ほか
光について 理科事典、百科事典ほか
絶滅しそうな動物について レッドデータアニマルズ、世界絶滅危機動物ほか

そのほか

質問事項 参考図書
点字ブロックについて バリアフリーいっしょに生きていくために、からだが不自由ってどんなこと?ほか
エコマークについて サインとマーク、最新記号の図鑑全3巻、暮らしの中の表示とマーク、Q&A環境商品表示の実務ほか
韓国についてなど世界の国々について 韓国、百科事典、韓国の旅行ガイドブックなどのほか世界各国の本があります

北図書館 2階

参考室

カウンター

レファレンス(調査相談)サービスを行っています。
「どのように調べたらいいかわからない」「どの本を見たらいいかわからない」など質問があれば、お気軽にお尋ねください。
各主題の辞典・資料集・年鑑・白書・新聞・地図・郷土資料・行政資料・地図・全国の電話帳など
約1万2千冊を所蔵しております。

レファレンス(調査相談)サービスを行っています。
「どのように調べたらいいかわからない」「どの本を見たらいいかわからない」など質問があれば、お気軽にお尋ねください。
※尼崎市内に目的の資料が無いときは、ほかの機関に問い合わせし、取り寄せることができる場合もありますので、ご相談ください。

ご注意ください

  • カバン・バッグ類を持っての入室はできませんので、ロッカーにお預け下さい。
  • 調べ物をするために必要な筆記用具類や資料は持ち込めます。
  • 私語は他の利用者の迷惑になりますので、ご遠慮下さい。
  • パソコンや音楽機器類、携帯電話などの電源供給やバッテリーの充電はできません。
  • 自習は青少年室の利用をお願い致します。

コピーサービス

図書館の資料に限り、著作権法第31条で許される範囲内で複写ができます。
複写される前に複写申込書に記入してください。

  • カラーコピー 全サイズ1枚30円
  • 白黒コピー 全サイズ1枚10円

資料の一部分を一人につき一部のみコピーできます。
複写できる範囲についてはカウンターにお問い合わせください。

インターネットOPEN端末

2台あります。一回60分までです。
パソコンの基本操作ができる小学生以上の方はご利用いただけます。

  • できること
    調べ物の検索・webサイトの閲覧
  • できないこと
    ワード、エクセルなどの書類作成
    ブラウザゲームや公序良俗に反するサイトの閲覧
    プリントアウトおよび他の記憶メディア(DVD-ROMやUSBメモリなど)への保存

青少年室(自習室)

読書・自習のための部屋です。
120席あり、中学生以上の方なら、どなたでもご利用いただけます。
座席指定制ですので、参考室カウンターで座席票を受け取ってから、利用してください。

※ご注意ください

  • 私語・電卓やノートパソコンの打鍵音は他の利用者の迷惑になりますので、ご遠慮下さい。
  • パソコンや音楽機器類、携帯電話などの電源供給やバッテリーの充電はできません。
  • ノートパソコンは参考室の専用机でご利用いただけます。
  • 携帯音楽プレーヤーはイヤホンを使用し、音が漏れないよう音量をできる限り小さくしてご利用ください。

飲食コーナー

館内は飲食厳禁ですが、このコーナーでのみ飲食して頂けます。
また、午前12時から午後1時の間は3階での昼食も可能です。

ご注意ください
談話室・休憩室ではありませんので、このコーナーでの自習や談話等はご遠慮下さい。
館内禁煙ですので、このコーナーでも喫煙はできません

北図書館 参考室・青少年室のご利用になれる時間

開室時間

  • 火曜日~土曜日 午前9時から午後8時
  • 日曜日・祝日 午前9時から午後5時15分

コピー受付時間

  • 火曜日~土曜日 午前9時から午後7時30分
  • 日曜日・祝日 午前9時から午後4時45分

インターネット端末利用受付時間

  • 火曜日~土曜日 午前9時から午後7時30分
    小学生以下の方は、午後4時45分まで
  • 日曜日・祝日 午前9時から午後4時45分

北図書館 参考室で所蔵している主な資料(貸出はできません)

参考図書

百科辞典・各主題の辞典・年鑑・白書・資料集成・地図・図鑑

新聞

新聞所蔵一覧へ

電話帳

全国あります(タウンページ・ハローページ)

住宅地図

1987年(昭和62年)から現在の最新版

ブルーマップ

2017年(平成29年)2月発行版のみ

二万五千分の一地形図(近畿及びその周辺の一部)

1975年(昭和50年)から1985年(昭和60年)分

五万分の一地形図(日本全国)

1970年(昭和45年)から1985年(昭和60年)分

現行法規総覧・基本判例

共に加除式。(加除終了)
現在はデータベースで閲覧できます。

官報(日刊の政府機関紙)

現在はデータベースで閲覧できます。

郷土資料

尼崎市の歴史・城・寺社・文化・祭り・伝統産業・文学など

行政資料

市の概要・統計・議会・教育・環境など

兵庫県内の郷土・行政資料

兵庫県や県下の市町から寄贈された資料

近松コーナー

近松門左衛門の研究論文・全集など

豪華本コーナー

世界・日本の美術全集、美術工芸関係の資料など

ページのトップへ